BLOG

山口県議選の応援と・徳山のフグ料理
1.私の選挙の時にも応援に来てくれた、守田宗治・山口県県会議員の決起集
会に応援弁士として駆けつけた。本会議が終わると同時に羽田に向かい山口県・下松市での集会にすべり込んだ次第である。これまで過去2回無投票での当選であったが、今回は2人区に4人が立候補するという大変な激戦である。守田県議は、私の義父・吹田幌の元秘書であったこともあり、私も恩返しのつもりで精一杯の演説を行った。会場には1000人を超える支援者の方々にあふれ、勢いの出るいい会合であった。

2.そして、会の終了後、義父・吹田幌と、守田さんと同じ元秘書の福田良彦代議士(今や「西村チルドレン」の一人!?)など、吹田ファミリーで食事会を開いた。フグ料理である。しかし、残念なことに私は翌日(9日)東京の党本部での8時からの会議に出席せねばならず、今夜のうちに新幹線で北九州(小倉)まで行き、翌朝(9日)なんと5:30の北九州空港発羽田行の飛行機に乗らなければならない。結果、わずか1時間半ほどのフグ料理であったが、これまで食べたどのフグよりもうまかった!!徳山から目と鼻の先の豊後水道のフグである。たらふく食べて、北九州行きの新幹線に飛び乗った次第である。もう一度ゆっくりと時間をかけて、味わって食べる機会をまた作りたい。(3月8日)