BLOG
「淡路島・延長寺の火渡り」
毎年恒例の旧五色町鮎原・延長寺の火渡り・大護摩。今年1年の無病息災を願います。今年は、私自身が火渡りをする時間はありませんでしたが、皆さんの願い事を書いた板を心を込めて火に投げ入れました。「裸足での火渡りは、無心で願いつつ渡れば熱くない、体が丈夫なら熱くないと言われています。とは言いながら、くれぐれも火傷をしないように。」と挨拶もさせて頂きました。今年一年いい年になりますようにお祈り申し上げます。
これから本日夕方の便で、関西空港から仏教の原点インドに出張です。あの偉大なガンジーを偲ぶ「非暴力と貧困撲滅」の世界大会です。世界70カ国の代表が集う中、日本を代表してスピーチをしてきます。帰国後また報告します。行ってきます。(2007年1月28日)
これから本日夕方の便で、関西空港から仏教の原点インドに出張です。あの偉大なガンジーを偲ぶ「非暴力と貧困撲滅」の世界大会です。世界70カ国の代表が集う中、日本を代表してスピーチをしてきます。帰国後また報告します。行ってきます。(2007年1月28日)