国際活動写真集

G7貿易大臣会合が終了。日本が今週公表した人権ガイドラインを紹介、米国はじめ歓迎されました。人権尊重、不公正な政府の市場介入、経済的威圧、産業補助金などに連携して対応する必要性を共有し閣僚声明に盛り込みました。価値観を共有するG7が世界の平和と安定・繁栄のために結束して対応します。
(2022年9月16日)
一昨日のドイツ、ウクライナに続き、昨日のG7会合の合間に、フランスのベシュト大臣、カナダのイン大臣、EUのドンブロフスキス上級副委員長とバイ会談。ウクライナ支援、WTO改革、CPTTPなど各国の様々な通商課題を議論。来年日本でのG7大臣会合に向け協力していくことを確認しました。
(2022年9月16日)

昨日G7貿易大臣会合を終え早朝ベルリンの中心部をランニングしました。シュプレー川近くに首相府、国会議事堂、議員会館、ベルリン中央駅などがあります。沿道には、ベルリンの壁のあった場所に石が敷き詰められ、その上に、スマホアプリでどこでも乗り降り自由の電動キックボードが置かれていました。
(2022年9月16日)
G7議長国ドイツのハベック経済・気候保護大臣と会談。ドイツは戦略的に重要なパートナー、エネルギー危機・価格高騰を乗り越えるべくG7での協力を確認。サプラチェーン強靭化、人権尊重、市場歪曲措置への対応、WTO改革など、来年の日本でのG7の議論につながるようドイツと連携していきます。
(2022年9月15日)

ドイツのベルリンで開催のG7貿易大臣会合に出席。
ウクライナのスヴェリデンコ副首相と復興の意見交換。ニーズに応える形で、官民一体で復興事業の組成に向けて検討進めます。NEXIによる貿易保険の提供継続、クレジットライン設定など更なる方策も検討。JETEOに専門チームを設置し、ウクライナの輸出促進、IT等スタートアップ等を支援します。
(2022年9月15日)
ロスでのゴヤル商工大臣に続き、今日はインドの国会議員団と面会。日印議連事務局長としてインド人デザイナーSatya Paulのネクタイを締めて臨み、それを知った議員の皆さんからは大歓迎でした。戦略的に極めて重要なインドとは、QUADやIPEFはじめ二国間・多国間両面で重層的関係を構築していきます。
(2022年9月13日)

石川県能美市の井出市長と面会。同い年で私が石川県商工課長の時からの付き合いです。能美市が進める医療・介護・子育てなどの共通プラットフォーム構築など、DXを通じ地域活性化を目指す取組・意欲を伺いました。企業誘致や人材確保など地域の課題解決・魅力向上に取り組む先進事例として応援します。
(2022年9月12日)
バルト三国の一つラトビアのインドリクスオーネ経済大臣と会談。欧州の物流拠点・不凍港の首都リガと私の地元神戸は姉妹都市でもあり、私は日本ラトビア友好議連の幹事長。欧州の玄関口として重要で、日本企業の取り組む物流やエネルギーのインフラ整備プロジェクト等について意見交換。応援します。
(2022年9月12日)

米国ロスでのIPEF(インド太平洋経済枠組)閣僚会合、サンフランシスコでのスタートアップ意見交換、自動運転の視察から無事帰国しました。
写真は機内からのサンフランシスコの様子です。ゴールデンゲートブリッジが見えます。故原健三郎先生は、この橋を見て、明石海峡大橋建設の発想を得たそうです。
(2022年9年11日)