BLOG
東京での1月~2月の主な活動をご報告。(その②)
東京での1月~2月の主な活動をご報告します。
(写真①)2月6日 自民党総裁室で安倍総理と打ち合わせ。
()2月6日 小渕財務副大臣、桝屋厚労副大臣と参議院の調査会に出席し、答弁。
女性の働き方や子育て支援を含め、社会保障制度と経済政策について議論。
()2月10日 福島県裏磐梯でのG1サミットでモデレーターを務める。
桜井よしこさんらと、世界の中で日本が果たすべき役割、日本の持つ強み・価値、
日本の進むべき道などについて議論。
()2月11日 防災担当副大臣として、大雪被害の秋田県大仙市を視察。
()2月12日 田中環境副大臣、菅原経産副大臣と世界最先端、最高効率の石炭
火力発電を視察(横浜市磯子のJ-POWER)。
()2月14日 超党派の海洋基本法戦略研究会で座長を務める。
()2月14日 内閣委員会で、株式会社企業再生支援機構法改正法案の審議に
おいて、内閣府副大臣として答弁。
()2月15日 外資系金融機関のセミナーで講演。
100名を超える参加者を前に熱弁。
()2月19日 PKO担当副大臣として、ランサーUNMIS(国連南スーダン派遣団)特別
副代表と同国情勢などについて意見交換。
()2月20日 拉致問題担当副大臣として、拉致問題を考える国民大集会in兵庫・神戸
で挨拶。家族会の方々のお話は、何度聞いても胸に迫る。
一日も早い解決を決意する。
()2月21日 内閣、総務、税制等の合同勉強会で「社会保障と税の一体改革」担当
副大臣として、個人番号法案について決意表明。
()2月22日 地元洲本市の市会議員の皆さんが副大臣室を来訪。
地域の活性化策などについて意見交換。
(写真①)2月6日 自民党総裁室で安倍総理と打ち合わせ。
()2月6日 小渕財務副大臣、桝屋厚労副大臣と参議院の調査会に出席し、答弁。
女性の働き方や子育て支援を含め、社会保障制度と経済政策について議論。
()2月10日 福島県裏磐梯でのG1サミットでモデレーターを務める。
桜井よしこさんらと、世界の中で日本が果たすべき役割、日本の持つ強み・価値、
日本の進むべき道などについて議論。
()2月11日 防災担当副大臣として、大雪被害の秋田県大仙市を視察。
()2月12日 田中環境副大臣、菅原経産副大臣と世界最先端、最高効率の石炭
火力発電を視察(横浜市磯子のJ-POWER)。
()2月14日 超党派の海洋基本法戦略研究会で座長を務める。
()2月14日 内閣委員会で、株式会社企業再生支援機構法改正法案の審議に
おいて、内閣府副大臣として答弁。
()2月15日 外資系金融機関のセミナーで講演。
100名を超える参加者を前に熱弁。
()2月19日 PKO担当副大臣として、ランサーUNMIS(国連南スーダン派遣団)特別
副代表と同国情勢などについて意見交換。
()2月20日 拉致問題担当副大臣として、拉致問題を考える国民大集会in兵庫・神戸
で挨拶。家族会の方々のお話は、何度聞いても胸に迫る。
一日も早い解決を決意する。
()2月21日 内閣、総務、税制等の合同勉強会で「社会保障と税の一体改革」担当
副大臣として、個人番号法案について決意表明。
()2月22日 地元洲本市の市会議員の皆さんが副大臣室を来訪。
地域の活性化策などについて意見交換。