BLOG
東京での2月~3月の主な活動をご報告。(その③)
2月、3月の東京での活動をご報告します。経済再生だけでなく、防災や拉致問題、TPP等、担当分野の会議や委員会での答弁、政府を代表しての講演・記者会見がたくさんありました。(その③)
(写真①) 3月22日 産業競争力会議のテーマ別会合に出席。健康長寿社会について議論しました。
() 3月26日 私が主催する「経済活力・雇用創出研究会」。今回のゲストは、慶應大学・鶴光太郎教授。雇用改革、人材育成について議論しました。
() 3月27日 災害対策特別委員会で、防災・国土強靭化担当副大臣として、所信表明及び平成25年度災害対策関係予算の説明。
() 3月27日 内閣委員会で、社会保障と税一体改革担当副大臣として、マイナンバー法案について答弁。
() 3月27日 東京で開催された「出版記念・特別セミナー」。渋谷教育学園・田村理事長、灘高校・和田校長、グロービス経営大学院・堀学長を招き、世界に通用する人材育成についてご講演頂きました。また、7月の参議院選の自民党公認候補、古川としはる参議院議員、上月りょうすけ元茨城県副知事(灘高の同級生)も参加。300名を超える沢山の方に参加頂きました。誠にありがとうございました。
() 3月28日 総合科学技術力会議に出席。科学技術・イノベーション政策について意見交換を行いました。
() 3月28日 地元・明石の県議・市議の皆さんが来訪。小学校の改修費用などについて打ち合わせしました。
() 3月28日 BSフジのプライムニュースに今月2度目の出演。アベノミクスについて批判的な方々と論戦を繰り広げました。
(写真①) 3月22日 産業競争力会議のテーマ別会合に出席。健康長寿社会について議論しました。
() 3月26日 私が主催する「経済活力・雇用創出研究会」。今回のゲストは、慶應大学・鶴光太郎教授。雇用改革、人材育成について議論しました。
() 3月27日 災害対策特別委員会で、防災・国土強靭化担当副大臣として、所信表明及び平成25年度災害対策関係予算の説明。
() 3月27日 内閣委員会で、社会保障と税一体改革担当副大臣として、マイナンバー法案について答弁。
() 3月27日 東京で開催された「出版記念・特別セミナー」。渋谷教育学園・田村理事長、灘高校・和田校長、グロービス経営大学院・堀学長を招き、世界に通用する人材育成についてご講演頂きました。また、7月の参議院選の自民党公認候補、古川としはる参議院議員、上月りょうすけ元茨城県副知事(灘高の同級生)も参加。300名を超える沢山の方に参加頂きました。誠にありがとうございました。
() 3月28日 総合科学技術力会議に出席。科学技術・イノベーション政策について意見交換を行いました。
() 3月28日 地元・明石の県議・市議の皆さんが来訪。小学校の改修費用などについて打ち合わせしました。
() 3月28日 BSフジのプライムニュースに今月2度目の出演。アベノミクスについて批判的な方々と論戦を繰り広げました。