BLOG
政治資金問題でケジメを!
1.12月10日(木)、「鳩山不況対策PT(プロジェクトチーム)」を立ち上げた。
まとめ役は、当選2回の経済産業部会長だ。産業再生に定評のある冨山和彦さんはじめ、そうそうたるゲストを招いての勉強会だ。是非議論を深め与謝野・経済政策調査会とも連携し、自民党らしい経済政策を打ち出したい。
2.12月11日(金)朝9時、党本部において、「政権政策委員会」。佐藤正久・国防部会長から訪米報告を受ける。日米同盟が危機的状況にあり、米国において、日本のことがだんだん忘れられていく危惧を強く感じる。早急に対応を考えたい。続いて、野田毅税制調査会長から、自民党の「税制改正に関する基本的考え方」について説明。民主党は中長期的な持続可能な財政・社会保険制度の道筋を示しておらず、自民党として、責任ある政策を打ち出していくべきとの意見が相次いだ。野党として、しっかりと政府・与党を監視・チェックするとともに、よりよい政策を打ち出さなければならない。
3.10時すぎ、政治資金問題のけじめについて、大島幹事長に若手議員有志で申し入れ(写真)。党が生まれ変わるためには、節目、節目でケジメをつけていかなければならない。昨日は、落選議員からも強い要望・悲痛な叫びを聞いた。先頭に立って頑張りたい。
10時半すぎ、石破政調会長、鴨下政調会長代理、林政調会長代理と打ち合わせ。政治資金問題や、日米関係について議論。
11時すぎ、来年(1月24日)の党大会の「運動方針起草委員会」。石原伸晃委員長のもと、議論を進めるが、私からは、「公募により幅広く人材を集め、また、定年制などを堅持し、例外は認めない。そうして新陳代謝を促進し、自民党は生まれ変わる」ということを書き込むべき、と強調した。
4.昼は同級生や金融関係者と意見交換しながら。
夕方、羽田から地元へ。今日は三つの忘年会・懇親会を予定している。自民党に対するご批判やアドバイスをしっかり拝聴したいと思う。
まとめ役は、当選2回の経済産業部会長だ。産業再生に定評のある冨山和彦さんはじめ、そうそうたるゲストを招いての勉強会だ。是非議論を深め与謝野・経済政策調査会とも連携し、自民党らしい経済政策を打ち出したい。
2.12月11日(金)朝9時、党本部において、「政権政策委員会」。佐藤正久・国防部会長から訪米報告を受ける。日米同盟が危機的状況にあり、米国において、日本のことがだんだん忘れられていく危惧を強く感じる。早急に対応を考えたい。続いて、野田毅税制調査会長から、自民党の「税制改正に関する基本的考え方」について説明。民主党は中長期的な持続可能な財政・社会保険制度の道筋を示しておらず、自民党として、責任ある政策を打ち出していくべきとの意見が相次いだ。野党として、しっかりと政府・与党を監視・チェックするとともに、よりよい政策を打ち出さなければならない。
3.10時すぎ、政治資金問題のけじめについて、大島幹事長に若手議員有志で申し入れ(写真)。党が生まれ変わるためには、節目、節目でケジメをつけていかなければならない。昨日は、落選議員からも強い要望・悲痛な叫びを聞いた。先頭に立って頑張りたい。
10時半すぎ、石破政調会長、鴨下政調会長代理、林政調会長代理と打ち合わせ。政治資金問題や、日米関係について議論。
11時すぎ、来年(1月24日)の党大会の「運動方針起草委員会」。石原伸晃委員長のもと、議論を進めるが、私からは、「公募により幅広く人材を集め、また、定年制などを堅持し、例外は認めない。そうして新陳代謝を促進し、自民党は生まれ変わる」ということを書き込むべき、と強調した。
4.昼は同級生や金融関係者と意見交換しながら。
夕方、羽田から地元へ。今日は三つの忘年会・懇親会を予定している。自民党に対するご批判やアドバイスをしっかり拝聴したいと思う。