BLOG
PFIついて
1.行政の効率化の一つの手法に「PFI」がある。これまで公共部門が整備・運営していた施設を、民間企業に建設・運営を行ってもらうというものである(一定期間の後に、所有権を公共に移す手法が一般的である)。
既に衆議院の議員宿舎などにおいてPFIの手法が使われているが、この度、日本で初めて「刑務所」がPFIの手法で整備されることとなった。その途中報告の党内の会議に出席をしたので若干の感想を述べたい。
2.具体的には、山口県美祢市の工業団地内に建設予定の刑務所であるが、受刑者を監督する仕事など正に「公権力の行使」であり「民間に任せていいのか」との御心配の向きもあると思う。しかし、イギリス、フランスなど諸外国では幅広く行われており、日本もできないことはないのである。その会議の場で担当する内閣府に質問したところ、「『数%』程度のコスト削減(税金投入量の削減)しか見積もってない」との回答であったが、せっかくPFIの手法を活用するのであるから、民間のノウハウをしっかり活用できれば10~20%の削減はできるはずである。その旨指摘をしたところ、「これから入札を実施するのでどんなアイデアが出てくるかわからない。民間の提案を見ながら努力したい」との回答であった。他の事例の良き先例となるようしっかりフォローしていきたい。
衆議院議員 西村やすとし
既に衆議院の議員宿舎などにおいてPFIの手法が使われているが、この度、日本で初めて「刑務所」がPFIの手法で整備されることとなった。その途中報告の党内の会議に出席をしたので若干の感想を述べたい。
2.具体的には、山口県美祢市の工業団地内に建設予定の刑務所であるが、受刑者を監督する仕事など正に「公権力の行使」であり「民間に任せていいのか」との御心配の向きもあると思う。しかし、イギリス、フランスなど諸外国では幅広く行われており、日本もできないことはないのである。その会議の場で担当する内閣府に質問したところ、「『数%』程度のコスト削減(税金投入量の削減)しか見積もってない」との回答であったが、せっかくPFIの手法を活用するのであるから、民間のノウハウをしっかり活用できれば10~20%の削減はできるはずである。その旨指摘をしたところ、「これから入札を実施するのでどんなアイデアが出てくるかわからない。民間の提案を見ながら努力したい」との回答であった。他の事例の良き先例となるようしっかりフォローしていきたい。
衆議院議員 西村やすとし