
- 神戸市のワクチン接種の状況を視察。
神戸市では楽天が得意のロジ力を活かして極めて効率的に実施。予診はオンラインを活用して、海外の医師の協力も得て実施しています。
(2021年7月4日)

- 地元淡路市のワクチン接種の状況を視察。淡路市では集団接種に加え歯科医師も接種に協力。7月5日から看護大学の協力を得て商工会が職域接種を実施。地域の中小企業の従業員とその家族のべ15000人分の接種を予定。7月28日までに7201名が接種完了。8月25日までに14402人が接種を終える予定です。
(2021年7月4日)

- 兵庫県歯科医師会で講演。全世代型社会保障改革の中間報告とともに、最近の歯科保健医療の動向や来年度診療報酬改定を説明。
近年、こどもの虫歯の減少、8020運動の達成など多くの成果が出つつある。歯科の皆様のご努力に敬意。高齢化が進む中、在宅歯科医療や地域包括ケアでの活躍に大いに期待しています。
(2020年2月15日)

- 地元のいくつかの地区の新年会で挨拶しました。
(2020年1月)

- 地元の成人式で祝辞を述べました。グローバル化と技術進歩の速さ、そして、ノーベル賞受賞の吉野彰さんの「執着心と柔軟性」について話ました。
(2020年1月13日)

- 地元の消防出初式で挨拶しました。本来は活躍する場面が無い方がいいのですが、いざと言う時には頼りにしてます。献身的な日頃のご精励に感謝しています。
(2020年1月12日)

- 毎年恒例の書き初めをしました。
(2020年1月12日)

- 全日本不動産政治連盟の政経セミナー兵庫県大会で、「経済社会・財政の変化、社会保障改革」をテーマに講演しました。
(2019年12月14日)

- 淡路市のチャリティー報告会。外交、内政の課題について、できる限り丁寧に説明しました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
(2019年12月1日)