国際活動写真集

ピーターセン国際経済研究所の畏友アダム・ポーゼン所長とTPA法案の状況、米国経済、アベノミクスなど幅広く意見交換。
(2015年5月)
連休を利用して米国出張。ワシントンDCにおいて、チャールズ・ブスター二米下院議員 米日コーカス・TPPコーカス共同議長(写真左)と、パット・ティーベリ米下院歳入委員会貿易小委員会委員長と面会。
(2015年5月)

OECDのグリア事務総長が来訪し、甘利大臣との会談に同席。アベノミクスの第三の矢、成長戦略を強化し、構造改革を進めることにより、生産性の向上を図ることが重要との認識で一致。
(2015年4月)
インドネシアのジョコ大統領の歓迎レセプションにて、庶民派大統領と笑顔で握手
(2015年3月)

第3回国連防災世界会議(仙台)に出席するため、ガーナのアーサー副大統領が来日された際に、国会内にて私が事務局長を務めている「日本・アフリカ(AU)友好議員連盟(会長:逢沢一郎元外務副相)」一同にて、来日歓迎会を開催しました。
(2015年3月)
米国連邦議連訪日レセプションにてジョセフ・ケネディ氏と懇談。
(2015年2月)

東南アジアの親日国であるタイのタナサック外務大臣と会談しました。
(2015年2月)
有楽町朝日ホールにて「21世紀の資本」で話題のパリ経済学校のトマ・ピケティ教授と格差について討論しました。私からは、「日本は欧米に比べ格差は小さい」「経済成長こそ格差拡大の防止に必要」「アベノミクスは弱い立場の人への再配分も実施」などを説明しました。
(2015年1月)

中央アジアの資源国であり、極めて親日的なウズベキスタンのアジモフ副首相が来日された際に、私が幹事長を務めているウズベキスタン友好議員連盟(会長:麻生副総理)の役員で、副首相の来日を歓迎するための昼食懇談会を行い、今後の関係強化で一致。
(2015年1月)