BLOG

地元の行事をフル回転(その②)
1. 保育園の夏祭り(写真①)、明石の地域の夏祭り()で挨拶。淡路市の祭りでは、地元の若手が考案・売り出し中の「淡路牛バーガー」()、「淡路パスタ」()を試食。中々の美味です。是非お試し下さい。

2. 夕方には、老人ホームでの夏祭り()。お年寄りの皆さんと談笑(、⑦、⑧、⑨)。そして、夜には、洲本の貴船神社の夏祭りで、手作り屋台で皆さんと一杯(:7月20日ツイッター参照)。

3. 翌朝(19日)は、少年ソフトボール大会()、明石の地域高年クラブのイベント()、日本会議兵庫本部総会(その内容は西村やすとしチャンネルでご覧になれます)で挨拶。「今日は海の日。日本は、面積は世界で61番目。しかし、排他的経済水域は6番目。世界に冠たる海洋国家。島国根性に陥ることなく、海洋国家として世界に目を見開いて、世界の平和と繁栄のために積極的に行動すべき。そして、様々な分野で国際舞台で活躍する人材を育てていくべき」旨話した。駆け回ってあっという間の3連休でした。